音楽

おすすめのXLN Audioピアノ音源とDAW付属の音源を聴き比べ!

おすすめのピアノ音源の紹介

 

XLN Audio Addictive Keys

もともとCubase付属のピアノ音源を使っていました。

ですが、どうもピアノの音がしょぼい・・・。

音がしょぼいと楽曲のクオリティも上がらないし、モチベも下がりますよね。

何か良い音源はないかと探すもこれがかっなり高い!DTMで使う有料音源なんて諭吉さん6人くらい平気でふっとぶ値段です。

そんな中見つけた最適解がXLN Audio Addictive Keys

これめちゃめちゃ音が綺麗で使いやすく全部の楽曲に取り入れてるくらいです。

今あなたが使っているピアノを音源からこっちに挿しかえるだけであら不思議。ピアノのクオリティがグンッ!と上がります。

といっても文字で説明しても全く伝わらないと思うので実際に音源をご用意いたしました。

XLN Audio Addictive Keysの実力

XLN Audio Addictive Keysの実力を紹介したいため、実際に聴き比べしてみましょう。

聴き比べ

音の良さ

まずは音の良さを知ってほしいです。

比較する音源はCubase HALION SONIC SE3のピアノ音源-Bright Acoustic Piano

 

Cubase HALION SONIC SE3

まあ悪くはないですが、どこか物足りない印象です。

 

XLN Audio Addictive Keys

なっ・・・なんだこれは・・・!!!ピアノの質が・・・違う・・・!

このピアノ・・・深い・・・!音の響きが・・・深い・・・!(ぼーちゃん)

これ本当に音源挿しかえてるだけです。まじですごくないですか?

他の楽曲と混ざったときの音の聴き比べ

Cubase HALION SONIC SE3

せっかくのピアノパートなのにどこか迫力にかけますね・・・。華やかさも足りない印象です。

 

XLN Audio Addictive Keys

この音・・・!!!!深いっ・・・!!!!!

楽曲にかなり自然にとけあっているのがわかりますね。挿しかえるだけでこの凄さ。

調整すればもっともっと化けますよ。

操作性や機能

操作性もかなり良いです。

直感的に音作りが行えますので、初心者の方でも簡単にお好みの音が作れます。

見た目もこれまたかなり綺麗ですね。モチベが上がります。

プリセットもかなり豊富なので「音作りは苦手・・・」という方でも楽曲に合う音を簡単に選べます。

こちらはEDIT画面です。マイクの位置やイコライザー・フィルター・ピッチなどテクニカルな調整も行えます。

こちらはFX画面です。主にリバーブはディレイなど空間系のエフェクトの処理が行えます。

[ad]

実際に使った曲

もっとXLN Audio Addictive Keysの音を聴きたい!という方向けに実際にこの音源が使われている曲をご紹介いたします。

ニコニコ動画で視聴する

ニコニコ動画で視聴する

ニコニコ動画で視聴する

ニコニコ動画で視聴する

XLN Audio Addictive Keysのまとめ

というわけでXLN Audio Addictive Keysのご紹介をしました。

この音源の良さは十分に伝わったと思いますが、念のため以下に特徴をまとめました。

  • とにかく音が良い
    ・音が綺麗で華やか
    ・楽曲にかなり自然に馴染む
    ・ポップ、ロック、バラード、ジャズなどジャンルを問わず使える
  • 操作性が良い
    ・わかりやすい見た目とGUI
  • 音作りの幅が広い
    ・豊富なプリセットや様々なパラメータを好きに扱える
    ・細かい音の響きや質感も組み合わせ次第で無限にある←しかも楽曲にめちゃ馴染む!

購入はこちら


ピアノ音源◆XLN Audio Addictive Keys Studio Grand◆並行輸入品ノンパッケージ/ダウンロード形式

 

The following two tabs change content below.

161P

161P。音楽経験0から独学で作曲家・編曲家になった人物。 作詞・作曲はもちろん、編曲、MIX・マスタリング等全ての工程を一人で完結させている。 現在では、ボカロPとしての活動を行うほか企業やレーベルに楽曲提供を行っている。またYouTuberへBGM・SE提供なども手掛けている。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

161P

161P。音楽経験0から独学で作曲家・編曲家になった人物。 作詞・作曲はもちろん、編曲、MIX・マスタリング等全ての工程を一人で完結させている。 現在では、ボカロPとしての活動を行うほか企業やレーベルに楽曲提供を行っている。またYouTuberへBGM・SE提供なども手掛けている。

-音楽
-, , , , ,